fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

オレオでクリームチーズケーキ

2010.09.08 (Wed)

 明日、お友達のお家への手土産用に 久々にお菓子作りをしちゃいました。
ホントに 久しぶり。
美味しいか ドキドキです♪
        059.jpg

手際も悪く、仕上がるまでにかなり時間を費やしましたが なんとか完成!
後はお味ですが…、
砂糖をケチったせいで 甘さが少したりなかったっ。
それ以外は まあまあかな☆

        064.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 手造り!パン・ケーキ・スイーツ - ジャンル : グルメ

17:57  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

バレンタイン♪

2010.02.14 (Sun)

今年のバレンタインは チョコレートケーキっぽいものにしてみました。

       DSC03894.jpg


       DSC03898.jpg


ラッピングはシンプルに。
ハートの陶器に入れ リボンだけ。
       DSC03902.jpg

仕上がりがすごく雑。
思いっきり性格がでてしまった今回のバレンタインケーキ。
でも味だけはバッチリ??

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

21:06  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

はるひちゃんの 塩チョコラスク

2010.02.07 (Sun)

久々にお菓子を作りました。
先日のお茶会用に作ったものです。

はるひごはん のはるひちゃんレシピより。
         DSC03842.jpg

お塩がほんのりきいているので ちょっと大人な感じのお味。
長男ruruは 「美味しいパンおいしい♪」 って言いながら何枚も食べてました。

そして シンプルなラッピング。
         DSC03844.jpg


昨日から朝方にかけての雪、すごかった~。
午前中、ひたすら雪をかいてました
そして、あまりの雪の量におもわず かまくらをつくっちゃいました。
上の子2人は実家へお泊り中なので 次男ririと。(ちょろちょろしてただけ)


         DSC03871.jpg


     いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ


テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

16:03  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

クリスマス ヘクセンハウス

2009.12.25 (Fri)

以前 無印へ買物に行った際、お友達のたくママちゃんと一緒に買ったあるもの。
      DSC03670.jpg

これがあれば ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家が作れるキットです。
そして クリスマスの今日 挑戦です。

最初は子供と一緒に~ なんて考えていたけど、実家にて家族に手伝ってもらいながら
気の向くままゆっくりと 作ってみました。

さてさて、どんな家が出来上がるのか楽しみではあったけど
実際すごく難しく? というか細かい作業が苦手な私にはホントに大変でしたjumee☆shay2R

こんなかわいらしく綺麗には作れず…
サンタクロースがお家へ入っていく感じに仕上げようとしていたはずが、
途中、はしごは壊れ部品を子供に食べられたりで だんだんテーマが変わっていき
結局 サンタクロースのお家? って感じにテーマを変更!

そして仕上がった作品がこちら(笑)
 (お恥ずかしいですが少しだけ…)
     P1020664 S

クッキーが膨らむことなどすっかり忘れていたため、計算が合わなくなり
細かいものは大きすぎて でこぼこハウス になっちゃいましたjumee☆Santa1L

まあ逆をつけば 手作り感いっぱいな感じで なんとか完成しました…。


そして、我が家の子供たちにもサンタクロースが来たようですjumee☆Santa1R
   DSC03648.jpg

我が家の子供がサンタクロースを信じてくれているうちだけは
親も 見えないサンタクロースとして 頑張ります。

毎年、子供が寝静まったころに 
パパとプレゼントの準備をします。 手紙をつけて。

朝起きた 子供達はプレゼントを見て
「サンタさんが 来てくれた~」 って大興奮。
いつまでも こんな無邪気でいてくれたら嬉しいなっベル


いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ



          

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

20:07  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

リンゴ消費シリーズ ~りんごケーキ~

2009.12.06 (Sun)

       DSC03502.jpg

リンゴ消費第2弾!!
  今回は りんごケーキに。
棚を整理していたら、買い込んであったホットケーキミックスがたくさんあったので
これを使ってケーキにしてみました。

リンゴは 細かくイチョウ切りにしたもの・砂糖・レモン汁 でチン。
これを混ぜて焼いてみました。

今回も成功のうちかな~。
またまた自分でいうのもあれだけど…美味しかったと思う。

寒さに負けず庭で育っているミントを飾りつけて カメラでカシャっ。
     DSC03501.jpg

ミントって可憐なイメージもあったけど 以外に強くて驚き。
まだまだ 寒~いお外できれいな色してます。




☆コメントについてのお知らせ☆

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

21:17  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(9)

バナナパウンドケーキ

2009.11.17 (Tue)

  DSC03426 S

  
ず~っと お家にいるのでおやつでも作ろうと思い
ちょうどバナナもたくさんあるし…! って思ってバナナパウンドに決定。

混ぜて焼くだけだから手間もそんなにかからないし、
こんな時にパウンドケーキって手軽にできて最高シナモン

   DSC03424 S
   輪切りのバナナとアーモンドスライスをトッピングしてオーブンに。

そう言えば焼きながら思い出したのが、
以前、大好きなブロガーの nicoちゃん が作っていた
チョコバナナマフィン。。。

あれがすご~くすご~く食べたくて 
バナナがある時に作ろうと思っていたのにすっかり忘れてて 今になって思い出した(~_~;)

これは近々作らなくっちゃなっ!!



今日はすご~く、ホントにすご~く寒い日・・・雪だるま
こちら長野は 天気予報は雨だったけど朝からすでに雪ゆき
途中で雨に変わったけど・・・。
寒~い1日でした。


     いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

19:12  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

ラスクとクッキー

2009.10.14 (Wed)

今日は 幼稚園へバザーのお手伝いへ手掛けていきました。
バザーで販売する 手作りの雑貨類を作るお手伝いです。

お茶菓子に ラスクとクッキーを手作りして持って行きました。

ラスクは昨日焼いたパンを使って作りました。
     DSC03172 S
この星型とハート型のパンを使ってラスクに。
   DSC03183 S
ラッピングしました。




クッキーは、チョコチップとココアの2種類。
プレーンな生地にチョコチップを入れたものと、ココア生地にナッツ類をいれたもの。
     DSC03177S.jpg
これもシンプルにラッピング。 
  DSC03181 S

みんなに配れるように、そして持ち帰っても食べれるように小分けにしました。
実はこれも バザーで出品できるかどうかの試作品。
喜んでもらえたので出品するか考え中です。

今、いろいろ作ってみてるけど出品するお菓子を作るってすごく難しいな…って思いました。
味はもちろん大事だけど、見栄えもそれなりにしなくちゃ買ってもらいない。
いろいろ思考錯誤中な私です照れ笑い

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

21:36  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

ホワイトブラウニー

2009.09.20 (Sun)

先日、作ったお菓子です。
ホワイトブラウニー cottaさんで見つけたレシピ…。
ホワイトチョコ好きの私。
早速 作ってみましたmii

DSC02827 S

レシピはこちらハート
しっとりとした食感で、中にローストして刻んだクルミと刻んだホワイトチョコがはいってます。
生地にも溶かしたホワイトチョコが入ってます。

疲れた時には冷蔵庫にしのばせたホワイトチョコを隠れて食べて癒されるくらい
ホワイトチョコが大好きですくり抜きハート1
たっぷりホワイトチョコを使った割には、あまりチョコっぽさがなくて残念でした。

でも食べてくれたお友達は美味しいと言ってくれました。
ありがとうスマイリー

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

20:23  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

クルミ入りスノーボールとクッキー

2009.08.23 (Sun)

DSC02449 S

先日のお茶会への手土産です。
またまた とりちゃんマミィーさんの紅茶のクッキーを作ってしまいましたnico
すっかりハマってしまった私。
       DSC02455 S


そして、定番のスノーボール。
今回はクルミが余っていたのでそれを使ってしまいたくて。
DSC02453 S


   *スノーボール*
   マーガリン    100g   
   砂糖        30g   
   薄力粉      150g
   クルミ       30~40g(お好み)

  1. レンジで溶かしたマーガリンに砂糖を加えて混ぜ、刻んだクルミを加え、
     さらに薄力粉を加えサクっと混ぜる
  2. 冷蔵庫で30分から1時間寝かす
  3. 生地を丸めて オーブンへ
  4. 170℃で 15~20分

これはあくまで自分への分量の覚え書き帳です笑
最近 物忘れが激しいので・・・。

今までお菓子を作る時に 私はバターしか使ったことがありませんでした。
お友達は、クッキーなどにマーガリンやサラダ油で代用している人もいましたが
どうしても冒険心と勇気がなくて 代用はできませんでした。お菓子は分量が大事なので。
が・・・、  やってみると代用できますね。
ケチって大量にクッキングマーガリンを思い立って買ってしまいました。
バターと比べたら断然安いので。
そして代用に挑戦!
全然バターじゃなくてもイケてる笑
小心者で冒険できない私にとって たかがマーガリンの代用ですが、
これは大きな冒険の成果をあげられたことでした頑張るぞ。おーっ。

私の小さな心のお話を聞いてくれてありがとうございましたムフフ







  

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

19:52  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

紅茶のクッキー

2009.08.09 (Sun)

DSC02376 縮小

長男ruruがクッキーを食べたいと言うので、一緒に作りました。
ちょうど、ブログ友達の とりちゃんマミィー さんが
紅茶のクッキーのレシピをアップしていたので、参考にして作りました。

ruruが一緒に作りたいと言うので、気長に一緒に作りました。
どうやら、ruruとケンカしてばあばのお家へ泊りに行ってしまったsasaにクッキーをプレゼントしたいそうです。
「ごめんねって言ってsasaに渡すの・・・」って言ってましたムフフ

DSC02373 縮小
お味見してみたら、
さくっ、ほろっとした、濃厚な味のクッキー でしたGOOD
実は無塩バターがちょうど切れていたので、クッキングマーガリンを代用して使いましたが、
すごくおいしかったです。お薦めだけありました。
ruruもばくばく食べてましたハート
これはホント美味しかったので、また作りたいと思います。


先日、お友達の娘さんがフラダンスのショーをやるというので見にいってきました。
DSC02365 縮小
すっごくかわいかった~ハート
小さいうちは何をやらせてもかわいいハート
この子にとっても このフラダンスの経験が貴重な思い出になるんですね。

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

21:19  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

レモンティーパウンド

2009.07.27 (Mon)

DSC02184 縮小

レモンティーパウンド 作ってみました。
先日 smileさんの 
    おうちごはんメモ@More*More*Smile   にて・・・。

見かけたレモンティーパウンドがすごく気になったので作ってみました。
特にレシピもなかったので 見様見真似で。。。

普通のパウンドケーキを作る用量で 最後にレモン汁と紅茶の葉を入れて焼いてみましたさとと-レモン

DSC02167 縮小

smileさんは上に ハチミツに漬けたレモンをのせていたのですが、私は普通のレモンスライスを・・・。
これが試食した時に 酸っぱじょっぱく(酸味と塩気のコラボ絵文字名を入力してください)   
けっこうきついアクセントになってしまいましたが、パウンドケーキ自体はなかなかでした絵文字名を入力してください

想像通りに上品な味に仕上がり、
この暑い時期には酸味もきいてるので サッパリと軽い感じでいただけました。

smileさん、ありがとうございますハート(赤)

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

19:00  |  料理(お菓子)  |  Trackback(1)  |  Comment(10)

ほうじ茶のパンナコッタ

2009.07.07 (Tue)

朝起きたら、 昨日から痛かった左目少し腫れていたので病院病院へ・・・。
どうやら ものもらいの一種だそうで、お薬をもらって帰ってきました。
早く腫れだけでもひいてほしいです涙
ちょっと腫れただけだけど 鏡を見ると自分の顔が変・・・。
いつも変だけど さらに変・・・。

さてさて、
今日のデザートは、先日のお茶会に作っていったおやつですpurin
DSC01923 縮小

ほうじ茶のパンナコッタ。
どちらかというと、 和スイーツって感じですうふ

普通のパンナコッタのレシピにほうじ茶を一緒に煮ました。
上にかかっている黒いソースは 黒みつです。
とっても相性よく おいしかったですハート

今回は子供含めてたくさんの人数だったのでたくさん作りました。
DSC01929 縮小

最近 冷たいおやつがお気に入りのマーヤでしたキラキラ

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

17:29  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

いちごのムース

2009.07.02 (Thu)

DSC01883 縮小

昨日作ったおやつ、いちごのムースです。

近所のおうちへ行くので 手土産に。

ヨーグルト ・ イチゴジャム ・ 生クリームを少し入れてゼラチンで固めただけの簡単ムースです。
ちょうど冷蔵庫にあったもので作れたのでローコストで完成。
お庭にある ミントも飾りにのせて・・・。
手作りしたイチゴジャムいちごがなかなか減らなかったので ちょうど良かったです。
あっという間になくなりました。
味はまあまあかな?

DSC01876 縮小

ちなみに おやつにうちの子にもだしたけど・・・
ミントが気にいらないらしく、 不評でした涙


テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

16:11  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

sasa 初めてのお菓子作り

2009.06.25 (Thu)

DSC01845 縮小
これは 娘が作ったチーズケーキの完成品。

この間ふとブログを見ていた時、 これはいいと思い、 
早速 sasaに 

  「お菓子作ってみる~?」    「うん。 作る~」 ・・・ ということで決定。

子供料理教室Garden Kitchen 親子de楽しむ!おやこごはん
 の とっすぃぃぃさんのブログで見た

   フードプロセッサー1台で☆焼くまで5分のチーズケーキ。。♪
ホントに 6歳の娘sasa でもできました笑

材料だけ全部用意しておいて・・・
フードプロセッサーでまぜまぜ・・・  まぜまぜ・・・
DSC01837 縮小    DSC01840 縮小

あとは型にながして オーブンへ。
そして 冷蔵庫へ。
次の日 幼稚園から帰ってきて おやつに。

DSC01843 縮小

とっすぃぃぃさん の
フードプロセッサー1台で☆焼くまで5分のチーズケーキ。。♪
ホントに そのタイトルどおり笑い。

sasaも大満足の出来栄えニコッ♪
幼稚園でお友達に 
「ケーキ作ったからうちへ食べにおいで~」 といろんな友達に声をかけていたらしい・・・。
お友達のママから電話があり聞きました無言、汗

とっすぃぃぃさん、 ありがとうございます。

テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

20:02  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(13)

フロランタン♪

2009.06.24 (Wed)

DSC01723 縮

先日のお茶会の時に、お友達のお家へ持っていったお菓子です。
フロランタン です。
今回初めて 名前を知りました笑
クッキー生地にキャラメルでコーティングしたアーモンドスライスをのせて焼き上げたものです。
これも私 大好きなんです。

最近 焼き菓子ばっかり作ってる気がする・・・。
きっと私の中では焼き菓子がブームなのか・・・???


DSC01731 縮
こんな感じに 1つずつラッピングして持っていきましたキラキラ


今日は、 オクラ(苗)といんげんとラディッシュを植えました。
早く大きくなりますように絵文字名を入力してください




テーマ : 手作りお菓子 - ジャンル : グルメ

19:31  |  料理(お菓子)  |  Trackback(0)  |  Comment(12)
 | HOME |  NEXT