fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

親子レクレーションで太巻き

2013.06.14 (Fri)

先週の日曜日のこと。
sasaのクラスの親子レクレーションがありました。
軽井沢のホテルのスペースをお借りして 子供達が長ーい太巻きをつくりました
まずは乗りの上にご飯をのせ平らにし・・・
太巻き1
その上に具をのせ・・・
太巻き2

最後にせーので 丸めました!
太巻き3

お楽しみはサプライズのチョコフォンデュとポップコーン 
太巻き4

いつもとちょっと違う親子レクで楽しかった(*^_^*)
スポンサーサイト



テーマ : 育児日記 - ジャンル : 育児

16:17  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

仲間とBBQ !!

2010.09.05 (Sun)

いつものお茶会仲間との家族で 恒例のバーベキュー。
ダムのある河原にて 楽しんできました。

   016 S
 
 子供達は すぐ横にある川で水遊び。
   017 
        031 S
スイカ割りもしてみました。

テーマ : 家族でお出かけ - ジャンル : 育児

20:36  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

娘sasa 入学式

2010.04.06 (Tue)

小学校の入学式がありました

いよいよsasaも小学生です。
 DSC04220 S

 さすがにsasaも緊張したらしく 口数は少なく表情も固まったまま…。
笑っても 苦笑い。
未知の世界に入ってしまったような戸惑いと不安、
新しい生活に 期待と楽しみ。
いろんな気持ちを持っているんだろうな~って。

これから楽しいことがたくさん待ってから 
sasaにも1日1日を楽しく過ごしてくれるだけで親としては嬉しいです。

私にもこの日 大役がありました。
新入生保護者代表の挨拶です。
保護者席にも しっっかり私の名前が貼ってある席が用意されていました。
ドキドキ… ドキドキ… 
何度も喉を唸らせ、 いよいよ本番。

まずは挨拶をきちんとすること。
声を大きくゆっくり喋ること。
自分の中で 1つ1つクリアさせていくような感じでなんとか無事に終わらせることができました。
最後は 声が少し震え足もガクガクしちゃいましたが。。。 

 sasa、入学おめでとう
18:35  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

Happy Birthday 長男ruru

2010.03.26 (Fri)

Happy Birthday ruru

長男ruru が4歳になりました。

楽しみに待ちに待った誕生日。
みんなからプレゼントをもらい ルンルン♪

     DSC04166.jpg

  ☆MENU☆ 
    * ハンバーガー
    * ナポリタン
    * 唐揚げ
    * 海老フライ
    * フライドポテト

ruruの大好きなもので夕食です。

  DSC04172.jpg DSC04164.jpg

ケーキは大好きな
 仮面ライダーW のファングジョーカー。

   DSC04173.jpg

どんどん男の子っぽくなってくるruru。
元気いっぱいです。
  

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

23:00  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

My Birthday

2010.03.25 (Thu)

今日は 私の誕生日でした。
朝からお天気は雨
夕方からは雪に変わり ズンズンと降っています

子供達からは手作り作品のプレゼントをもらいました。
  DSC04152.jpg

両親からは先々週に 卒園式用のスーツを買ってもらいました。
パパからは ヘアアイロンを。

いつも通りの毎日ですが、夕食は実家で祝ってもらいました。
  DSC04141.jpg

何が食べたい? って聞かれたので 「お寿司」と即答な私。
大好きな海老をたっぷり。 大満足です

  DSC04147.jpg
ぉ恥ずかしながら31歳になる私…。
私の人生も なんだか後半戦に突入した気分。
毎年思う気持ちは違うけど、変わらない気持ちもある。
それは「素敵な1年にしよう」と思うこと。
これだけはかわりません。

何気ない方や友達から 「誕生日おめでとう」と電話やメールが。
なんだか自分の事を覚えていてくれている人がいる、ということに感動してしまいました。
すごく暖かい気持ちになりました。
皆さん、暖かいお言葉 ありがとうございました。

また1年 素敵な歳を重ねたいと思います。

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

20:57  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

入学祝いを・・・。

2010.03.21 (Sun)

もうじき小学校に入る 娘sasa.
義母が親戚の方々を集めてお祝いをしてくださいました。
「こういう機会がないと皆が集まれることってないからね~」なんて言いながら。
すごく嬉しくありがたかったです。

みんなでお昼を一緒に食べながら 楽しい時間を過ごしました。
ご馳走に満腹です。
もてなしながらも ちゃっかり食べまくりました。
DSC04133.jpg

  DSC04134.jpg DSC04135.jpg
  DSC04136.jpg DSC04138.jpg


  DSC04132.jpg


小学生になっても 
明るく元気よく・・・  毎日楽しく過ごして欲しいです。

テーマ : 行事・イベント - ジャンル : 育児

21:06  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

結婚記念日

2010.03.09 (Tue)

今日は 私達夫婦の7年目?になる結婚記念日でした。
歳を重ねるごとにだんだんあやふやになっていく年数です…。

結婚記念日ですが、
このところ仕事が忙しく帰りも遅い毎日…。
なので一緒に食事はとれませんでした。
子供達と一緒に今日はゆっくり食事をしました。

   DSC04049.jpg

  ☆MENU☆
    * ラムチョップ 香草ペッパー風味
    * エビとアスパラのペペロンチーノ
    * ガーリックトースト 
    * コーンスープ
    * フライドチキン(子供用)

   DSC04051.jpg

   
今日は1日すごい雪でした。
なんだか一歩でも家から出るのをためらってしまうくらい…。
しかしながら いろいろと買い出しがあったので出掛けましたが
今日はやけに知ってる人に会いました。
ご挨拶疲れと雪のすごさに グッタリして帰りました。


    いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ


テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

19:47  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

お雛祭り♪

2010.03.03 (Wed)

    DSC03969.jpg

3月3日。 お雛祭り。
いつもイベントは実家でやるので今年もみんなで集まりました。
   
    DSC03968.jpg

今年の雛祭りのメイン料理は、
 ローストポークと押しずしに挑戦です。

   ☆MENU☆ 
    * 押しずし(チラシ・生姜焼き2種)
    * ローストポーク
    * 菜の花と蛤のパスタ
    * お刺身
    * スナップエンドウ胡麻ダレ和え
    * 茶碗蒸し

ローストポークは前日から仕込んでおいて当日焼くだけにしました。
いろんなレシピを見ながら寄せ集めのレシピで作ってみました。
マスタードを添えてシンプルにいただきました。

     DSC03950.jpg

     DSC03959.jpg
      
   DSC03966.jpg  DSC03967.jpg
   押しずしは型に入れて作りました。
  型どおりの綺麗な形に仕上がりました。
  仕上げはすごくシンプルになっちゃいました。
  お肉の方は味が物足りなかったので マヨネーズを食前にかけて食べました。


子供達が幼稚園で作ってきたお雛さん♪
   DSC03970.jpg
 娘sasa作。

   DSC03971.jpg
 長男ruru作。


     いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ


テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

23:04  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(5)

節分

2010.02.03 (Wed)

2月3日、 節分。

今日、子供達は幼稚園で作ってきた鬼を持ち帰ってきました。
     DSC03833.jpgDSC03834.jpg    
                   
DSC03836.jpg 


今日は 妹夫婦も実家に遊びに来ていたので実家にて夕食を。
節分と言えば 恵方巻。
今年は 西南西。

そして今日の晩御飯は…
   
DSC03830.jpg

   ☆MENU☆
     * 恵方巻
     * アボカドサラダ
     * ポテトグラタン
     * 牛のたたき(ワサビソース)

    DSC03816.jpg   DSC03826.jpg

    DSC03817.jpg   DSC03827.jpg

                 DSC03829.jpg


幼稚園で豆まきをしてきたけど、お家でもさらに張り切って豆まきしている子供達。
鬼役はじいじ。
強制的にやらされて 子供達から豆を投げつけられていて少し痛々しかったですが、
当の子供達は大満足
楽しい節分になったようでした。


   いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ


テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

20:26  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

あけましておめでとうございます♪

2010.01.03 (Sun)

     あけましておめでとうございます

  本年もよろしくどうぞっ門松


新年を迎えたらまずは抱負を。
  ブログに対しては、 毎日更新は難しいけど楽しく続けていけることをモットーに。

  私自信に対しては、 人に優しく 素直な自分になることをモットーに。

気分一新、今年も元気に明るく楽しく頑張ります。
そして 家族のこと・日々のお料理・ささやかないろんな趣味・・・ などなど、
ブログで今年もお話できたらな~って思ってます。
こんな私を どうぞ見守っていただけたら嬉しいです♪

20:35  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(5)

クリスマスパーティー♪

2009.12.23 (Wed)

昨日、わが家にて いつものメンバーが家族で集まり
みんなでクリスマスパーティーをしました♪

     DSC03629.jpg

この食卓に みんなが持ち寄ってくれたお料理がたくさん集まり豪華になりました。

はるママちゃん作。
    DSC03632.jpg

  DSC03634.jpg  DSC03641.jpg

たくママちゃん作。
    DSC03638.jpg

  DSC03633.jpg

ひーママちゃん作。
    DSC03643.jpg

  DSC03637.jpg   
マーヤ作。  
  DSC03640.jpg


こんなにたくさんのお料理が集まりました。
みんな頑張ってきてくれてすごく嬉しかったです。

この他にも、写真撮れなかった サブウェイのサンドイッチや 手作り太巻き・・・
などなど すご~く美味しものばかり。
食べすぎ・飲みすぎな 夜を過ごしてしまいました。


昨日は 仲間と楽しいクリスマスパーティー。
今日は パパの実家でクリスマス。(今実家から帰ってきたところクリスマス
  たくさんごちそうを用意してくれました。
  お義母さん、ありがとう♪
明日は 私の実家でクリスマス。

毎日 食べすぎの日々で後が恐ろしい…。


     いつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
ランキング参加中!! よろしければポチっとお願いします。

        にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ



テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

21:25  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(8)

おうちでBBQ。

2009.07.26 (Sun)

今日はパパの誕生日のお祝いもかねて 実家でバーベキューをしました。
自家製のとれたて野菜もたくさんあるので その野菜をいっぱい使って・・・ニッ!

   DSC02204 縮小  DSC02207 縮小

鶏肉を串にさしてハーブソルトを振った焼き鳥、
イカの丸焼・牛タン・こてっちゃん・豚バラ・豚ロース たくさん焼きました。
でも今日の一番のヒットは・・・
とれたれ野菜の丸焼きですナス
茄子・ピーマン・ししとう・おくら・ふかしじゃがいも、 ヘタがついたまま丸焼きですアップロードファイル
ホントにおいしい!!!
今日は野菜ばっかり食べてましたはーと
これはおススメですね。

最後は花火線香花火
   DSC02222.jpg  DSC02226 縮小

そしてパパには ケーキの代わりにスイカですsuika-hanbun

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

21:44  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(12)

父の日

2009.06.21 (Sun)

父の日なので みんなで集まり、日頃の感謝をしつつ・・・ 
   実家にてみんなで食卓を囲みました。

DVC00017 縮小


  ☆MENU☆
    *  あんかけ焼きそば
    *  レバニラ炒め
    *  油淋鶏
    *  もつ煮
    *  マカロニサラダ
    *  鶏ハム 香味ゆずドレッシングがけ
    *  ひじきのおにぎり
      


今日の献立は、 父とうちのパパの大好きな食べ物のみ の献立です。
母と妹と私の3人で作りました。
私にとってレバニラは 初めての挑戦でしたが、 なかなかそれなりに仕上がりました。

父もパパも たくさん食べてくれました笑い。


食後は・・・
DSC01812 縮小

母と妹の 手作りケーキです。
最近 実家ではケーキ作りにはまっているようです笑
今まで ケーキは買ったことしかありませんが、
手作りって やっぱりいいですね~。

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

22:19  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

アクアパッツァ

2009.06.10 (Wed)

今日は 妹の誕生日音符でした。
またまた誕生日会ですが・・・
 実家にて 妹夫婦達を招いてお祝いしました。

うちでは お誕生日のお祝いも もちろんですが、 
やっぱり  みんなで集まってご飯を食べる  ってことがメインかな?
誕生日という日を きっかけにして みんなが集まる・・・ 食事する・・・。
こんな家族ですニコニコ。 横向き

なので 本日もお料理アップロードファイル担当マーヤは頑張りました。

  ☆MENU☆

   * アクアパッツァ
   * 豚肉と野菜の串揚げ 
   * ボイルカニ (頂き物)
   * チキンとほうれん草のグラタン
   * サラダ
   * ミニアメリカンドッグ
   * ミニおにぎり
   * アボカドとまぐろのポキ
   * アクアパッツァでパスタ

DSC01642 縮小

本日メインの アクアパッツァ・・・
DSC01637 縮小
   お魚は 鯛を使いました。 
   あとは あさり・海老・ミニトマト を入れました。
   味付けは オリーブオイル・白ワイン・クレイジーソルト・ローズマリー・塩を使いました。
   オーブンに入れて30分で完成。
   仕上げに イタリアンパセリのみじん切りをパラパラ。
   魚介のよいだしが出てすごくおいしかったです。
   海老は殻つきで入れたのですが、殻をむかずそのままでおいしです。
   うまみがもったいないので 急きょ パスタを茹でてからめて アクアパッツァでパスタ の完成キラキラ
   これは ホントにパティー向きのお料理でした。

豚肉と野菜の串揚げ・・・
   DSC01642 縮小小
   豚ロースかたまりを購入し ちょうどよい大きさにカットし、
   玉ねぎ→豚肉→オクラ→豚肉 の順に串にさし、油であげました。
   お肉と野菜の相性がよく、 さっぱりといただける感じに仕上がりました。
   特にオクラはお気に入り。

アボカドとマグロのポキ・・・
   DSC01639 縮小
   妹の好きな食べ物のアボカド。
   さっぱりといただきたかったので ハワイのお惣菜 ともいわれるポキに決定。
   ポキとはハワイ語で魚を小さく切るという意味だそうです。
   アボカドの皮をお皿にして盛りつけました。
   これも大好評でした。

食後は 母と弟での共同制作 チョコレートケーキ と すいか。
ちょっとデコレーションは微妙かもしれませんが そこはさておき、
今日の日のために それぞれみんなで手作りです。
DSC01644 縮小


今日の午後は ほとんど仕込みでした。
けっこう ぐったりですがっくり
でも 妹はすごく喜び、感激し、感謝してくれました。
みんなの力で 素敵な誕生日にしてあげられたので 大満足です。
 宴も終わり ひと段落したら 良い眠りにつけそうですzzz
  
   



テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

22:04  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(7)

Happy Bidthday sasa❤

2009.05.15 (Fri)

Happy Birthday sasaショートケーキ

DSC01450 縮小

一番年上の娘 sasa の 6歳の誕生日でした。
待ちに待った 誕生日がうれしいのか・・・、 
朝 早くから起きて  「 ママ~、 今日は私の誕生日だよkao03
と、 さわやかな朝を迎えていました。

「あ~あ、 明日が誕生日だったらよかったのに~・・・」  と言うので、
「なんで?」  と答えると
「幼稚園じゃなくて お休みの日だったらいっぱい遊べたのに・・・」  

子供は子供なりに いろんな思いがあるんだな~ って 思ったら おかしくって笑

夜は 実家でみんなが集まってくれて 誕生日をお祝いしました。
DSC01455 縮小

  ☆MENU☆
     * ライスコロッケ ~ドライカレーソース~
     * 手羽元のローストチキン風
     * ジューシーハンバーグ
     * フォカッチャ
     * スティック野菜
     * ミニトマトとモッツァレラチーズ ジェノベーゼソース
     * パンプキンスープ

 DSC01456 縮小   DSC01452 縮小

今回は つまみやすい感じの お料理にしました。
このところ がっつり食べすぎなので いろんなものを軽く少しずつ・・・。お酒飲みながら…。
けれども sasa のリクエストに 答えつつ・・・。

数日前に 「お誕生日に食べたい物を 紙に書いておいてね」 と紙に書かせました。
なんだか レシピ本を見ながら書いたようで 
本当にこれ食べたいの?? と思うものも 結構ありましたが・・・風

みんなに プレゼントをもらいプレゼント ウキウキのsasa
ケーキにロウソクをたてて フゥゥ~~~。
これ、すごくやりたがってたから うれしそう☆

そして今日は ばぁばのお家に 1人でお泊まり。
ルンルン♪で 誕生日を過ごすことができたようですキラキラ
またひとつ お姉さんになったねグー!

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

22:47  |  行事・イベント  |  Trackback(0)  |  Comment(6)
 | HOME |  NEXT