ピアノ発表会♪
2009.07.30 (Thu)

今日はsasaのピアノの発表会がありました。
年少さんの時から初めて3年目。 初めての発表会です。
パパは仕事でこれず私だけ見にいきました。
プログラムを見るとトップバッター

本人は特に緊張する様子もなく堂々たるものでしたが、逆に私の方がドキドキでした

終始気を抜けず 一人で心配してました

曲は 「マーチ」 「ふしぎなポケット」 の2曲です。
少しつまづいてしまいましたが、上手に弾いてくれました

同じ幼稚園の子が数名いたのですが、
sasaの幼稚園の担任の先生達が わざわざ見に来てくれました。
先生を見たsasaは嬉しくて大興奮。
演奏を褒められたのと先生が来てくれたことで ニッコニコ顔でした


この写真はかなり強ばった顔ですが…

このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.07.30(木) 21:51 | |
【編集】
sasaちゃんのドレスすごくかわいい
髪もアップでマーヤさんがやってあげたのかしら?とってもかわいいですね
1ポチしていきま~す!

髪もアップでマーヤさんがやってあげたのかしら?とってもかわいいですね

1ポチしていきま~す!
ninomonn3 |
2009.07.30(木) 23:26 | URL |
【編集】
ピアノの発表会だったんですね。
sasaちゃん、先生に褒めてもらえてよかったですね♪
褒められるとまた頑張ろう!って
気持になりますよね!
ご主人見れなかったんですね。
見たかったでしょうね~!
でも見に行ってたら感激で涙、
そして興奮してしまって大変だったかもしれませんね。
ちょっと想像しちゃいました^m^
sasaちゃん、先生に褒めてもらえてよかったですね♪
褒められるとまた頑張ろう!って
気持になりますよね!
ご主人見れなかったんですね。
見たかったでしょうね~!
でも見に行ってたら感激で涙、
そして興奮してしまって大変だったかもしれませんね。
ちょっと想像しちゃいました^m^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.07.31(金) 15:28 | |
【編集】
発表会お疲れ様でした!sasaちゃんも緊張したでしょうが、立派に弾けたことと思います。
僕も10円ほど前、楽器店勤務していて、こういう発表会では、裏方で補助ペダルなどを出して高さ調節したり、譜面立てを立てたりしてましたね・・・!懐かしいです。
大舞台でどんどん成長していって欲しいですね♪
僕も10円ほど前、楽器店勤務していて、こういう発表会では、裏方で補助ペダルなどを出して高さ調節したり、譜面立てを立てたりしてましたね・・・!懐かしいです。
大舞台でどんどん成長していって欲しいですね♪
sasaちゃん ホント可愛いわ
しっかりした顔をしてるので 小学生に見えますね。
トップバッターとなると 親の方が緊張かも知れませんね でも堂々とピアノを弾かれたsasaちゃん 将来が楽しみじゃないですか。
しっかりした顔をしてるので 小学生に見えますね。
トップバッターとなると 親の方が緊張かも知れませんね でも堂々とピアノを弾かれたsasaちゃん 将来が楽しみじゃないですか。

sasaちゃん、緊張しないなんてすごいですね。よく頑張りました♪
ピアノの発表会は、親の方がドキドキですね。ビデオも撮らなくちゃいけないし・・・。お疲れ様です^^
そういえば、あーちゃんも、うーちゃんも年中さんのときが初発表会でした。その時の自分の緊張を思い出しましたヨ(^^)
sasaちゃん、頑張ってね(^-^)
ピアノの発表会は、親の方がドキドキですね。ビデオも撮らなくちゃいけないし・・・。お疲れ様です^^
そういえば、あーちゃんも、うーちゃんも年中さんのときが初発表会でした。その時の自分の緊張を思い出しましたヨ(^^)
sasaちゃん、頑張ってね(^-^)
とりちゃんマミィ |
2009.08.01(土) 00:33 | URL |
【編集】
この時期、発表会用の服ってあまり見当たらなくていろんなお店を探し歩きました(笑)
しかもギリギリに思い出したのでかなり必死でした…。
髪の毛はお友達の美容室でお願いしました。
私はそこまで器用ではないので結構苦手なんです。
とりあえず無事に終わりやれやれです(^^)
しかもギリギリに思い出したのでかなり必死でした…。
髪の毛はお友達の美容室でお願いしました。
私はそこまで器用ではないので結構苦手なんです。
とりあえず無事に終わりやれやれです(^^)
やっぱり子供は褒められると素直に頑張っちゃいますね(*^_^*)
大好きな先生が突然来てくれて抱きしめてもらえたらなおさら♪
単純でかわいいです(笑)
パパは残念がってました。
が、結構仕事の都合で行事に参加できることがあまりないんです(涙)
なのでビデオはばっちり撮ってきました(^^)
大好きな先生が突然来てくれて抱きしめてもらえたらなおさら♪
単純でかわいいです(笑)
パパは残念がってました。
が、結構仕事の都合で行事に参加できることがあまりないんです(涙)
なのでビデオはばっちり撮ってきました(^^)
sasaより親の私の方が緊張で疲れすぎた気がします…。
ちまにぃーさんは、楽器店でお仕事されたこともあるんですね。
たしかに楽器店の方が裏方してました。
こういうきっかけで昔を振り返るとホント、懐かしさが湧いてきますよね(^^)
ちまにぃーさんは、楽器店でお仕事されたこともあるんですね。
たしかに楽器店の方が裏方してました。
こういうきっかけで昔を振り返るとホント、懐かしさが湧いてきますよね(^^)
sasaは、3姉弟の一番目だし5月生まれということもあり幼稚園ではお姉さん肌です(笑)
しっかりと見えるならそのせいもあるのかな?
人の面倒を見るのは得意な子のようです(^^)
以外に堂々としていたことに驚いちゃいましたヽ(^。^)ノ
しっかりと見えるならそのせいもあるのかな?
人の面倒を見るのは得意な子のようです(^^)
以外に堂々としていたことに驚いちゃいましたヽ(^。^)ノ
やっぱりドキドキですよね♪
あーちゃん・うーちゃんもピアノやってるんですか?
発表会はホントに緊張しちゃいました。
逆に堂々としたsasaの方がこの日はしっかりしていました(笑)
「ママ大丈夫~」なんて言われて・・・。
あーちゃん・うーちゃんもピアノやってるんですか?
発表会はホントに緊張しちゃいました。
逆に堂々としたsasaの方がこの日はしっかりしていました(笑)
「ママ大丈夫~」なんて言われて・・・。
おお~堂々とした小さなピアニスト!
sasaちゃん。姿勢もイイね~。
すっごいイイ顔してるょ。
やっぱり女の子は花があるわ~。
この前の鼓笛隊といい、行事続きで忙しいですね。
最近充実してる感じがイイです。
また、ひとつ思い出が作れてよかったですね。
sasaちゃん。姿勢もイイね~。
すっごいイイ顔してるょ。
やっぱり女の子は花があるわ~。
この前の鼓笛隊といい、行事続きで忙しいですね。
最近充実してる感じがイイです。
また、ひとつ思い出が作れてよかったですね。
しるきゃむ |
2009.08.01(土) 08:56 | URL |
【編集】
ホントに行事続きでした。
でもこれで一段落かな~。。。
一人でバタバタと慌ただしく過ごしていたような気がします^_^;
しばらくはおとなしく過ごしたいかな?
最近連日の姉弟ケンカが最近激しく、怒りつかれた今日この頃です(笑)
でもこれで一段落かな~。。。
一人でバタバタと慌ただしく過ごしていたような気がします^_^;
しばらくはおとなしく過ごしたいかな?
最近連日の姉弟ケンカが最近激しく、怒りつかれた今日この頃です(笑)
あーちゃん、うーちゃんも年少さんからピアノをやっています。
あーちゃんは、10年ぐらいになりますね。とても波長の合ったいい先生にめぐり合えて、子どもたち癒されに通ってます。
母は、「いつでもやめていいよ~」と、最初から言い続けていますが絶対にやめません。
子どもって、そんなものですね(^^)
あーちゃんは、10年ぐらいになりますね。とても波長の合ったいい先生にめぐり合えて、子どもたち癒されに通ってます。
母は、「いつでもやめていいよ~」と、最初から言い続けていますが絶対にやめません。
子どもって、そんなものですね(^^)
とりちゃんマミィ |
2009.08.02(日) 23:43 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |