手作りファブリックパネル
2009.09.24 (Thu)
このところインテリアにハマってきている私です
先日、発砲スチロールを使ってファブリックパネルを作ってみました。
買うといい値段がするので 作ってみました。
まずは生地選びです。
一番欲しかったのは、 marimekko(マリメッコ)
北欧デザインではかかせない存在のmarimekko。
でも、お値段も高く気にいった生地はどこも在庫切れ・・・。
とりあえず、このブランドはあきらめ、今回は近くのお店で生地を探してきました。
なかなか気に入った生地がなかったのですが、とりあえずその中で気に入ったものをチョイス。

これです。
初めてであることと不器用であることが重なり、近くで見るとかなり大ざっぱな作品に仕上がりましたが なんとか完成。
早速、リビングと玄関に飾ってみました。

リビングは 40㎝×90㎝ 玄関は30㎝×30㎝
こんな感じに仕上がりました。
今回の総額・・・
生地 1m 1800円
発砲スチロール 380円 合計 2.180円でした
とりあえず完成しましたが、
marimekkoのファブリックパネルがどうしても欲しい私・・・。
あきらめず、チャンスを狙ってパパに交渉し続けます・・・

先日、発砲スチロールを使ってファブリックパネルを作ってみました。
買うといい値段がするので 作ってみました。
まずは生地選びです。
一番欲しかったのは、 marimekko(マリメッコ)
北欧デザインではかかせない存在のmarimekko。
でも、お値段も高く気にいった生地はどこも在庫切れ・・・。
とりあえず、このブランドはあきらめ、今回は近くのお店で生地を探してきました。
なかなか気に入った生地がなかったのですが、とりあえずその中で気に入ったものをチョイス。

これです。
初めてであることと不器用であることが重なり、近くで見るとかなり大ざっぱな作品に仕上がりましたが なんとか完成。
早速、リビングと玄関に飾ってみました。


リビングは 40㎝×90㎝ 玄関は30㎝×30㎝
こんな感じに仕上がりました。
今回の総額・・・

生地 1m 1800円
発砲スチロール 380円 合計 2.180円でした

とりあえず完成しましたが、
marimekkoのファブリックパネルがどうしても欲しい私・・・。
あきらめず、チャンスを狙ってパパに交渉し続けます・・・

アマリリス |
2009.09.25(金) 08:06 | URL |
【編集】
ホントにインテリアにハマってますよね(笑)
そろそろ終わりかな~。
火がつくと燃えるたちなので頑張ってますが、そろそろイメージがわかなくなってきました。
そろそろ終わりかな~。
火がつくと燃えるたちなので頑張ってますが、そろそろイメージがわかなくなってきました。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ファブリックパネル 落ち着いた柄で素敵じゃないですか。
先日はクッションカバーを 色々とお部屋のコーディネートで考えてるマーヤさん凄いです。才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆