ドライパセリ
2009.07.17 (Fri)

ドライパセリを作りました。
畑でとれたパセリ…。 保存用に作りました。

ドライパセリって簡単なんですよ

レンジでチンして完成ですからね



パセリを洗って水気をきって、レンジに並べて・・・ チン。。。
今回は量がたくさんあったので 7分くらいかかりました。
あとは ビニール袋に入れて モミモミして細かくするだけで完成。
ちょうどドライハーブの空きビンがあったのでそれに詰めて残りは冷凍庫へ・・・。
パセリには、
体の老化やガンを防ぐ β-カロチン、
糖質を分解を助ける ビタミンB1、
健康な皮膚・髪・爪を作る ビタミンB2、
美容や風邪の予防に効果のある ビタミンC、
赤血球中のヘモグロビンの合成に必要な 鉄分、
便秘の解消に効果のある 食物繊維、
そのほか、食中毒の予防・口臭の防止といった効果もあります。
お料理にパセリを少量加えるだけでも、
こんなに栄養のバランスがとれた食事になるので たとえ少量でも毎日取り入れていきたいなって思います。
彩りにパパッてするだけで 栄養がとれるなんて素敵ですよね

パパッだけじゃダメかな~

ともあれ、栄養があると思うと家族の食事に入れたくなっちゃう私でした

いつも生パセリってちょっと使って最後は黄色くなっちゃったりでいつももったいないことをしていた私ですが、
最近は少し食材を大切にできるようになってきました(笑)
できることから少しずつですけどね^_^;
全然マメな人間ではないのでお会いしたら幻滅されちゃう(>_<)
でも褒め言葉はすごく嬉しいのでありがたく受け取ります(*^^)v
最近は少し食材を大切にできるようになってきました(笑)
できることから少しずつですけどね^_^;
全然マメな人間ではないのでお会いしたら幻滅されちゃう(>_<)
でも褒め言葉はすごく嬉しいのでありがたく受け取ります(*^^)v
うちも、パセリよく使いますよ。
でも、最後の方は冷蔵庫の中で化石化させちゃうんですよね。(笑)
なるほど!レンジでチンして袋に入れてもみもみですか・・・。
イイこと教えていただいました~♪
早速やってみょ。
でも、マーヤさんの畑で採れたてのパセリ食べてみたいなぁ・・・
きっと味が濃くて美味しいんだろうなぁ・・・
何気なく使っていた食材にこんなに効能があったなんて 勉強になります。
ありがとぅです えへへ ^^
でも、最後の方は冷蔵庫の中で化石化させちゃうんですよね。(笑)
なるほど!レンジでチンして袋に入れてもみもみですか・・・。
イイこと教えていただいました~♪
早速やってみょ。
でも、マーヤさんの畑で採れたてのパセリ食べてみたいなぁ・・・
きっと味が濃くて美味しいんだろうなぁ・・・
何気なく使っていた食材にこんなに効能があったなんて 勉強になります。
ありがとぅです えへへ ^^
しるきゃむ |
2009.07.18(土) 12:47 | URL |
【編集】
ベランダで育てようと思ったパセリの鉢植えでしたが、駄目になってガッカリです。
どうもベランダでの鉢植えはどれも駄目になってしまって・・・
以前住んでた時の畑での野菜はすくすくだったのに、私にはベランダ菜園って無理なんですね。
ドライパセリ 色々なお料理にパパッといつでもかけれるのでいいですね。
どうもベランダでの鉢植えはどれも駄目になってしまって・・・
以前住んでた時の畑での野菜はすくすくだったのに、私にはベランダ菜園って無理なんですね。

ドライパセリ 色々なお料理にパパッといつでもかけれるのでいいですね。
やっぱりパセリって上手に使い切ることが難しいですよね^_^;
私も無駄ばっかり。
ドライパセリにすることをもっと早く知っていればとよかったなって思っちゃいます。
今年のパセリは自慢になっちゃいますが、栄養たっぷりでいい出来でした。
ぜひおすそ分けしたかった~(笑)
私も無駄ばっかり。
ドライパセリにすることをもっと早く知っていればとよかったなって思っちゃいます。
今年のパセリは自慢になっちゃいますが、栄養たっぷりでいい出来でした。
ぜひおすそ分けしたかった~(笑)
畑でも作られていたことがあったんですね。
そこでうまくできていたなら大丈夫ですよ(^^)
ベランダ栽培も今年はうまくいかなかっただけで、来年はいいものが出来るかもしれませんよ~。
私もまだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、
いいものが出来ればすごく嬉しいし、失敗するとへこみます(>_<)
育てることって難しいですね。
そこでうまくできていたなら大丈夫ですよ(^^)
ベランダ栽培も今年はうまくいかなかっただけで、来年はいいものが出来るかもしれませんよ~。
私もまだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが、
いいものが出来ればすごく嬉しいし、失敗するとへこみます(>_<)
育てることって難しいですね。
パセリって、すごい量で売ってるから、絶対使い切れないと思って買わないようにしていましたが、この方法なら余っても保存できますね
すごい


yuko730 |
2009.07.20(月) 15:35 | URL |
【編集】
私もいつも使い切れません。
むしゃむしゃ食べれるくらいのパセリ好きさんなら無駄にしなくてすみますね~。
お友達の子供はパセリをおいしいってたべられるんですよ。
むしゃむしゃ食べれるくらいのパセリ好きさんなら無駄にしなくてすみますね~。
お友達の子供はパセリをおいしいってたべられるんですよ。
マーヤ |
2009.07.21(火) 08:33 | URL |
【編集】
ドライパセリ、たくさん作りましたね。
レンジでチンしたあとに
グシャグシャする作業、面白いですよね^m^
癖になる感じで(笑)
パセリって栄養価が高いんですね。
ビックリしました。
ドライにしても栄養価は変わらないのかしら?
でもきっと生の方がいいんでしょうね。
レンジでチンしたあとに
グシャグシャする作業、面白いですよね^m^
癖になる感じで(笑)
パセリって栄養価が高いんですね。
ビックリしました。
ドライにしても栄養価は変わらないのかしら?
でもきっと生の方がいいんでしょうね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2009.07.21(火) 17:53 | |
【編集】
これ、素敵。。。♪
レンジって、色んなお仕事してくれますよね♪
我が家も作って、何にでも振りかけたいと思います(笑)!!
ぽち!

レンジって、色んなお仕事してくれますよね♪
我が家も作って、何にでも振りかけたいと思います(笑)!!
ぽち!
じゃんじゃんお料理にふりかけちゃいましょっ♪
ホントにレンジってすごいですよね。
レンジの魔力は底なしですね(笑)
ホントにレンジってすごいですよね。
レンジの魔力は底なしですね(笑)
マーヤ |
2009.07.22(水) 07:34 | URL |
【編集】
グシャグシャ♪面白かったです。
初めてやってみたのですが、以外に簡単でビックリしました。
手軽にできる保存食っていいですね~。
なんだかつくづく知らないことってたくさんあって
知ってることって少しなんだな~って感じちゃいました(笑)
初めてやってみたのですが、以外に簡単でビックリしました。
手軽にできる保存食っていいですね~。
なんだかつくづく知らないことってたくさんあって
知ってることって少しなんだな~って感じちゃいました(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
うちは、水にいけられて成長を続けているので、生のままなんですが、重宝しますよね(*^^*)
けど、そんな風にドライにした方が絶対にいいっす!
マーヤさんってかなりマメな女性なんですね!
憧れちゃいますょぉ!